SSブログ

カートリッジをまとめて聴く その35 [カートリッジ試聴]

① パイオニア PC-3MC 修理費
P2430624.JPG
S20220925_0002.jpg

② ビクター MC-100EB 修理品
P2430625.JPG
S20220925_0003.jpg

③ DENON DL-103 修理品
P2430626.JPG
S20220925_0005.jpg

④ アントレ EC-35 修理品
P2430627.JPG
S20221016_0001.jpg

⑤ DENON DL-60
P2440131.JPG
S20221009_0003.jpg

⑥ オルトフォン FF-15MKII
P2440132.JPG
S20221009_0004.jpg

⑦ DENON DL-103
P2440133.JPG
S20221009_0005.jpg

⑧ DENON DL-8
P2440318.JPG
S20221010_0001.jpg


⑨ グランツ MG-2S
P2440319.JPG
S20221010_0002.jpg


⑩ パイオニア PC-330
P2440320.JPG
S20221010_0003.jpg

⑪ トリオ V-49

P2440321.JPG
S20221010_0004.jpg



nice!(1)  コメント(0) 

カートリッジをまとめて聴く その34 [カートリッジ試聴]

① DENON DL-103 その1
P2430088.JPG
S20220919_0003.jpg

② DENON DL-103 その2 修理品
P2430089.JPG
S20220919_0004.jpg

③ YAMAHA MC-7 修理品
P2430090.JPG
S20220919_0005.jpg

④ テクニカ AT-MONO3/LP 修理品
P2430091.JPG
S20220919_0006.jpg


⑤ パイオニア PC-11
P2430404.JPG
S20220923_0001.jpg

⑥ パイオニア PC-110II
P2430405.JPG
S20220923_0002.jpg

⑦ グランツ MG-2S
P2430406.JPG
S20220923_0003.jpg


⑧ テクニカ AT-10G

P2430553.JPG
S20220924_0001.jpg

⑨ テクニカ AT-10G OEM品
P2430554.JPG
S20220924_0002.jpg

⑩ テクニカ AT-13E 修理品
P2430555.JPG
S20220924_0003.jpg

⑪ テクニカ AT-14Ea 修理品 楕円針 移植
移植元はナガオカ製の楕円新品交換針
P2430556.JPG
S20220924_0004.jpg
P2430549.JPG

⑫ テクニカ AT-13E オリジナル
P2430557.JPG
S20220924_0005.jpg

⑬ テクニカ AT-14E 修理品 楕円交換針 移植
移植元はナガオカ製の楕円新品交換針
P2430559.JPG
S20220924_0006.jpg
P2430550.JPG



nice!(1)  コメント(0) 

トリオ・KENWOOD KP-880/770 ストレートヘッドシェルの HS-51 互換性は? [My Info]

トリオ・KENWOOD KP-880/770 はストレートヘッドシェルを採用したレコードプレヤーだ。
時流に乗ってストレートアームを採用した。
ストレートアームの方が音が良かったとされていた。
990/1100のベースとなるプレヤーだ。
カートリッジ交換の楽しみが失われるということで、またユニバーサルに戻った。
今は、S字アームの製造が難しくストレートが全盛となっている。
880/770シリーズはデザインもサウンドも素晴らしいが
複数のカートリッジを楽しむためには複数のヘッドシェルが欲しくなる。
ヘッドシェルのコネクタ部は、ユニバーサルと同じだ。

ネットで DENON PCL-310が使えると噂はあるがよく分からない。

PCL-310とその互換ヘッドシェルとオリジナル HS-51を入手したので調査してみた。
P2420993.JPG
重さ

P2420995.JPG

P2420996.JPG

P2420997.JPG

P2420998.JPG

重ね合わせてみた。
青字が HS-51
赤字が PCL-310

P2420999.JPG

同じカートリッジを取り付ける 14mmくらい 内側くる。
このままでは内周の演奏が終わる前にリフトアップする可能性がある。
カートリッジをギリギリまで下げる必要がある。

また、普通のヘッドシェルをオフセットして代用している方もいるが
ヘッドシェルの外側に位置しないと完全互換性はとれない。

P2420994.JPG

純正はとても高い値段で取引されているし、ユニバーサルヘッドシェルをオフセットするの精神衛生上よくないし、互換性はない。
折角の高性能プレヤーなのに残念だ。

nice!(1)  コメント(0) 

カートリッジをまとめて聴く その33 [カートリッジ試聴]

① SONY XL-15
P2420493.JPG
S20220910_0002.jpg

② トリオ V-49
P2420507.JPG
S20220910_0001.jpg


③ DENON DL-65
P2420620.JPG
S20220911_0001.jpg

④ DENON DL-60
P2420621.JPG
S20220911_0002.jpg

⑤ パイオニア PC-110 その1
P2420622.JPG
S20220911_0003.jpg

⑥ パイオニア PC-110 その2
P2420623.JPG
S20220911_0004.jpg

⑦ テクニカ AT-30EMC 修理品
P2420624.JPG
S20220911_0005.jpg

⑧ DENON DL-301 スタイラスチップ DL-303からの移植
P2420625.JPG
S20220911_0006.jpg


⑨ テクニカ ART-9
P2420875.JPG
S20220918_0001.jpg

⑩ テクニカ TT-30EMC
P2420876.JPG
S20220918_0002.jpg

⑪ DENON DL-301II
P2420877.JPG
S20220918_0003.jpg

⑫ Lo-D MT-24
P2420878.JPG
S20220918_0004.jpg

⑮ 東芝 C-280M
P2420879.JPG
S20220918_0005.jpg

⑯ ビクター MD-1016

P2420880.JPG
S20220918_0006.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

SBM Super Bit Mapping の効果は? [My Info]

SBM Super Bit Mapping の効果は?
いいとか、悪いとか感想はあるが
再成系には依存しないはずなので、あるなしの音源があってもいいと思うがなかなか
ないので実験してみることにした。

SBMの SONY DTC-ZA5ESだ。
SBMの OFF./ON スィッチがあり簡単に比較ができる。

ソースはアナログレコードだ。
P2420401.JPG
S20220904_0002.jpg
カートリッジは テクニカ AT-30E 交換可能なカートリッジだ。

① SBM ON
P2420400.JPG

② SBM OFF
P2420402.JPG

③ Fostex D-10(SBMオフ)
P2420403.JPG


A/D D/A 変換するとやはり音が劣化する。
当たり前だが、やはり劣化する。

SBMは、元々の音源と比べるとかなり変わる
原音に忠実という意味では、オフの方がいいと感じる。
しかし変わった音がこのみだとすれば ON もありかな。
元々のソースを知らないと SBMの方がいいじゃんとなるかもしれない。
録音機は、色づけなく記録、再生が信条だとすれば OFF にして着色しない方がいいとも感じだ。
Fostex D-10 旭化成のA/Dコンバーターは今でもかなり優秀だと感じた。

ちなみに、定価は D-10の方が高い。


nice!(1)  コメント(2) 

DATの新たな使い方 [My Info]

最近買った、リマスター音源、オリジナルより音が悪い気がした。
お~ 絶版CDが安く出品されている。
買えた、なんと CD-R だった。
まあ、いいやリッピンすれば音は同じでしょ。
これも、音が悪い、オリジナルと比べてもやっぱり音が悪い。
なぜだ。
最近 A/Dコンバーターとして買った Fostex DAT 旭化成の1ビットA/Dコンバーターだが意外と音が良い。

SBMは音が悪いと言っている人も多い。

じゃ ということで DTC-2000ES に挑戦
メカ不良でも、異常に高い。
まあ、兄弟機の DTC-ZA5ES レベルメーターがかなり手抜きになっている。
これも高い。
なんどかトライして、業者が出品している機器を買った。
一通りの動作を確認しています。
後はジャンクよろしく、なんとも不安な書き方だ。
しかも、開腹した形跡もある。
最悪、メカ死んでいてもいいし。

本日、メカ絶好調ではないが問題なく使えた。
レベルメーターはややや残念、フロントパネルも比較的綺麗なので タスカム D-20MKII と入れ替え決定。

P2420329.JPG
P2420330.JPG
nice!(1)  コメント(0)