SSブログ

SBM Super Bit Mapping の効果は? [My Info]

SBM Super Bit Mapping の効果は?
いいとか、悪いとか感想はあるが
再成系には依存しないはずなので、あるなしの音源があってもいいと思うがなかなか
ないので実験してみることにした。

SBMの SONY DTC-ZA5ESだ。
SBMの OFF./ON スィッチがあり簡単に比較ができる。

ソースはアナログレコードだ。
P2420401.JPG
S20220904_0002.jpg
カートリッジは テクニカ AT-30E 交換可能なカートリッジだ。

① SBM ON
P2420400.JPG

② SBM OFF
P2420402.JPG

③ Fostex D-10(SBMオフ)
P2420403.JPG


A/D D/A 変換するとやはり音が劣化する。
当たり前だが、やはり劣化する。

SBMは、元々の音源と比べるとかなり変わる
原音に忠実という意味では、オフの方がいいと感じる。
しかし変わった音がこのみだとすれば ON もありかな。
元々のソースを知らないと SBMの方がいいじゃんとなるかもしれない。
録音機は、色づけなく記録、再生が信条だとすれば OFF にして着色しない方がいいとも感じだ。
Fostex D-10 旭化成のA/Dコンバーターは今でもかなり優秀だと感じた。

ちなみに、定価は D-10の方が高い。


nice!(1)  コメント(2) 

DATの新たな使い方 [My Info]

最近買った、リマスター音源、オリジナルより音が悪い気がした。
お~ 絶版CDが安く出品されている。
買えた、なんと CD-R だった。
まあ、いいやリッピンすれば音は同じでしょ。
これも、音が悪い、オリジナルと比べてもやっぱり音が悪い。
なぜだ。
最近 A/Dコンバーターとして買った Fostex DAT 旭化成の1ビットA/Dコンバーターだが意外と音が良い。

SBMは音が悪いと言っている人も多い。

じゃ ということで DTC-2000ES に挑戦
メカ不良でも、異常に高い。
まあ、兄弟機の DTC-ZA5ES レベルメーターがかなり手抜きになっている。
これも高い。
なんどかトライして、業者が出品している機器を買った。
一通りの動作を確認しています。
後はジャンクよろしく、なんとも不安な書き方だ。
しかも、開腹した形跡もある。
最悪、メカ死んでいてもいいし。

本日、メカ絶好調ではないが問題なく使えた。
レベルメーターはややや残念、フロントパネルも比較的綺麗なので タスカム D-20MKII と入れ替え決定。

P2420329.JPG
P2420330.JPG
nice!(1)  コメント(0)